入れ歯やブリッジが合わない方へ インプラント治療のメリット・デメリットについて紹介|はなまるデンタルクリニック|稲沢市の歯医者

トピックス TOPICS

入れ歯やブリッジが合わない方へ インプラント治療のメリット・デメリットについて紹介


「入れ歯で食事をすると痛い」

「ブリッジに少し違和感がある」

「以前と同じように噛める方法はないの?」


こうしたお悩みを抱えている人は少なくありません。


入れ歯やブリッジが合わない人にとって、インプラントはメリットの多い治療法です。

このブログでは、インプラントのメリットやデメリットを紹介します。インプラント治療を検討している方は、是非参考にしてみてください。


■入れ歯、ブリッジ、インプラントとは?

現在、歯を失ったときの主な治療法は、「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」の3種類です。インプラントのメリット・デメリットを紹介する前に、それぞれの治療法の特徴を理解しておきましょう。

◎入れ歯の特徴

入れ歯は、失った歯を補うための取り外し式の人工歯です。一部の歯を失ったときの部分入れ歯と、すべての歯を失ったときの総入れ歯があります。


部分入れ歯は、残っている歯に金属のバネを使って人工歯を固定します。

総入れ歯は、歯ぐきに人工歯を並べた土台を吸着させることで、失った歯を補います。


人工歯をバネや土台となる歯ぐきに吸着させることで固定するため、装着時の違和感やズレ、噛みにくさ、発音のしにくさを感じる人が多い傾向があります。

◎ブリッジの特徴

ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削り、そこに橋のように連結した人工歯を固定する治療法です。失った両隣の歯に装着する被せ物と人工歯が一体となっていて、両隣の歯にも被せ物をしなければならないため、健康な場合でも大きく歯を削る必要があります。


固定式で取り外せないため安定感はありますが、適用症例が限られています。さらに、両隣の歯がむし歯になるリスクも高まる可能性があります。


◎インプラントの特徴

インプラントは、失った歯があった部分に人工の歯根となるパーツを顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。治療後にインプラント周囲炎になりやすいため、適切なセルフケアや歯科医院で定期的なメンテナンスが必要となります。


■インプラントのメリット

インプラントには、以下のようなメリットがあります。


  • 見た目や噛み心地が優れている

  • 残った歯に負担をかけず、単独で歯が治療できる

  • 適切なケアをすれば長持ちする


◎見た目や噛み心地が優れている

インプラントは、天然歯と同じような見た目と噛み心地を再現できる点が大きな特徴です。セラミック製の人工歯が用いられることが多く、周囲の歯との違いが気づかれにくい自然な感じに仕上がります。


さらに、人工の歯根が顎の骨に固定されているため、噛み心地にも優れ、歯を失う前と同様に食事をとることが可能です。

◎残った歯に負担をかけず、単独で歯が治療できる

インプラントは入れ歯やブリッジと異なり、残った歯に負担をかけずに、失った歯の機能と見た目を回復させることができる治療法です。そのため、将来的に他の歯が抜けてしまうリスクを抑えることができます。

◎適切なケアをすれば長持ちする

インプラントは、適切なケアと定期的なメンテナンスを受ければ、入れ歯やブリッジよりも長持ちするケースが多くみられます。20年以上使用できるケースも珍しくありません。そのためインプラントは、治療後の安定性や快適さを重視したい方に、向いている治療法です。


■インプラントのデメリット

さまざまなメリットのあるインプラントですが、以下のようなデメリットもあります。後悔しないように、デメリットも理解してから治療を受けるか決めることが大切です。


  • 外科手術が必要で体への負担が大きい

  • 治療費が比較的高額になりやすい

  • 治療期間が長くなる傾向がある


◎外科手術が必要で体への負担が大きい

インプラントは、顎の骨に人工の歯根を埋め込むために、外科手術が必要です。そのため、患者様への体への負担が大きく、手術後に痛みや腫れが出るケースもあります。


また、健康状態によっては治療が難しいケースもあるため、高齢者や持病を持っている人は、歯科医師に相談してインプラントを受けられるか判断してもらう必要があります。

◎治療費が比較的高額になりやすい

インプラントは、健康保険が適用されず自由診療となるため、治療費が高額になりやすいです。治療費はクリニックごとに異なるため、事前に費用を確認し無理のない範囲で支払い計画を立てておくことが重要です。

◎治療期間が長くなる傾向がある

インプラントは、人工の歯根と顎の骨がしっかり結合するまでに数ヶ月かかるため、入れ歯やブリッジに比べると治療期間が長くなる傾向があります。


半年以上かかるケースも珍しくなく、治療が終わるまで時間的な余裕を持って臨むことが重要です。


【インプラント無料相談を実施しています】

入れ歯やブリッジ、インプラントの特徴やインプラントのメリット・デメリットを紹介しました。インプラントには、他の治療法にはないさまざまなメリットがあります。

しかし、デメリットもあるため、治療を受ける前によく理解しておくことが大切です。


はなまるデンタルクリニックでは、インプラント無料相談を実施しています。インプラントに関するお悩みがある方は、当院までお気軽にご相談ください。


はなまるデンタルクリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら