歯周病は”お口の病気”だけじゃない?糖尿病など全身疾患との関係性とは|はなまるデンタルクリニック|稲沢市の歯医者

トピックス TOPICS

歯周病は”お口の病気”だけじゃない?糖尿病など全身疾患との関係性とは


歯周病というと、「歯ぐきが腫れる」「出血する」といった症状があらわれる「お口の病気」を思い浮かべる人が多いかもしれません。


しかし、近年では歯周病が全身疾患と関係していることが明らかになっています。特に、糖尿病や心疾患、誤嚥性肺炎などと関係が深いことが分かっており、歯周病を放置していると思わぬ病気を引き起こす可能性があります。


この記事では、歯周病と全身疾患との関係性を紹介します。


■歯周病とはどんな病気?

歯周病は、歯の表面に付着するプラーク(歯垢)の中の細菌が産生する毒素によって引き起こされる感染症です。症状が進行すると歯ぐきが炎症し、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて、最終的には歯が抜け落ちてしまうこともあります。


初期段階では、自覚症状がないまま進行し、症状があらわれたときにはすでにかなり進行していることが多いのが特徴です。歯周病の症状やセルフチェックをしたいかたは、こちらをお読みください。

■歯周病が全身に影響を与える理由

歯周病は、口の中の炎症にとどまらず、体全体にも影響を及ぼす慢性的な炎症です。炎症が進行すると、歯ぐきが傷つき細菌や炎症性物質が血液の中に入り込み全身を巡り、臓器や組織に影響を及ぼす可能性があります。


このようにお口の中で起きた炎症が全身へ広がることで、糖尿病や心疾患、認知症などさまざまな全身疾患の発症や悪化につながると考えられているのです。

■歯周病と関係の深い全身疾患

ここでは歯周病と関係が深い代表的な全身疾患を紹介します。

糖尿病との関係

歯周病の人は免疫力が低下しているため、感染症にかかりやすい傾向があります。そのため、歯周病にもかかりやすく、治りにくい状態です。


一方、歯周病が進行すると、炎症に関わる物質や歯周病菌による毒素が血流に乗って全身を巡り、血糖値を下げる働きがあるインスリンを分泌する働きを妨げる可能性があると考えられています。


このように、糖尿病と歯周病は互いに悪影響し合っており、実際に歯周病の治療を行うことで血糖値の改善がみられたという報告もされています。

脳梗塞や心疾患との関係

歯周病が進行すると、歯ぐきの炎症部分から歯周病菌が血流に入り込みます。血液中の炎症物質の濃度が高くなると、血管の壁が厚くなり動脈硬化を進める原因となります。


その結果、血栓ができやすい状態になり、血栓が心臓の血管に詰まると心筋梗塞、脳の血管に詰まる脳梗塞を引き起こします。


動脈硬化は、高血圧や脂質異常症、糖尿病などによっても進行するため、このような持病を持っている人は、歯周病予防や早期発見・早期治療がより重要となります。

誤嚥性肺炎との関係

高齢者に多い誤嚥性肺炎は、食べ物と一緒に口の中の歯周病菌をはじめとする口腔内細菌が誤って気管に入ってしまうことで、肺に炎症を引き起こす病気です。


特に介護が必要な方は、口の中を清潔に保つことが難しく、誤嚥性肺炎のリスクが高い状態です。毎日のケアと定期的な専門的クリーニングが欠かせません。

骨粗しょう症との関係

骨粗しょう症は、骨密度が低下して骨が脆くなる病気で、高齢の女性に多くみられます。歯の骨は関係ないと思われがちですが、歯を支えている骨(歯槽骨)も骨粗しょう症になると弱くなります。


その結果、歯周病が進行しやすくなったり、歯を支える力が弱くなり歯の動揺が起こりやすくなったりします。


歯周病の炎症性物質が全身に広がると、骨の代謝バランスを崩し、骨を破壊する細胞(破骨細胞)の働きを活発にしてしまうこともあります。つまり、歯周病と骨粗しょう症は互いに影響し合っているのです。

妊娠中のトラブルとの関係

妊娠中はホルモンバランスの変化により歯ぐきが腫れやすくなります。女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)が、一部の歯周病菌の増殖を促すため、歯肉炎にかかりやすく、放置しておくと歯周炎に進行する可能性があります。


また、歯周病による炎症物質の増加は、子宮の収縮を促す可能性があるため、早産や低体重児出産のリスクが高まるという報告もあります。

【歯周病予防で全身の健康を守りましょう】

歯周病は、全身の健康とも深く関わる病気です。そのため、歯周病予防は、口腔内の健康のためだけではなく、糖尿病や心疾患などの全身疾患を予防することにつながります。歯周病を防ぐには、定期的な歯科検診と日常のセルフケアが欠かせません。


はなまるデンタルクリニックでは、日本歯周病学会認定歯科衛生士が、徹底した歯周病管理を行っています。少しでも気になるかたは、当院までお気軽にご相談ください。


はなまるデンタルクリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら